- 2021年05月27日
- 教職員公募 技術補佐員1名(発生生物学グループ)(ヒト生物学高等研究拠点)を募集します(終了)
- 2021年05月10日
- 教職員公募 特定職員1名(単一細胞ゲノム情報解析コア)(ヒト生物学高等研究拠点)を募集します(終了)
- 2021年04月13日
- 教職員公募 特定研究員1名(進化神経科学研究グループ)(ヒト生物学高等研究拠点)を募集します(終了)
- 2021年03月31日
- ニュース 深澤愛子iCeMS教授の湊総長との鼎談記事が京都大学広報誌「紅萠39号(2021年3月)」に掲載されました
- 2021年03月03日
- ニュース ASHBi Retreat 2021で若手研究者3名がExcellence in Research Awardを受賞しました(2021年2月20日)
- 2021年03月03日
- ニュース 斎藤通紀 ASHBi 拠点長による「第7回京都大学-稲盛財団合同京都賞シンポジウム」講演の動画が公開されました(2021年2月16日)
- 2021年03月01日
- 研究トピックス ヒト生殖細胞の運命決定機序を解明―転写因子のみによる生殖細胞の誘導
- 2021年02月25日
- 研究トピックス チンパンジーは外集団の脅威に対して仲間の結束を高めることを解明 -戦争と協力の共進化の可能性-
- 2021年02月18日
- 研究トピックス 野生化したウマの重層社会をドローンからの観察により解明
- 2021年02月18日
- 研究トピックス ボノボとチンパンジーのアイ・コンタクトにおけるオキシトシン噴霧投与の効果を確認