メニュー

ご挨拶

総長ご挨拶

湊総長

京都大学は1897年の創立以来、自由の学風のもと、独創的な知の創造による地球社会の調和ある共存への貢献を基本理念としてきました。2017年、本学は第一次指定国立大学法人に指定されましたが、この基本理念のもと、変化し続ける時代の要請に応えながら人類と社会に貢献していくことが、私達のミッションです。

2016年4月、世界の最先端研究のハブとなる組織として、新たに高等研究院を設置しました。高等研究院は、ノーベル賞、フィールズ賞受賞者を含む本学の世界トップクラスの研究者グループと、2つの文部科学省世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)研究拠点を擁し、国内外から多くの若く優秀な研究者が集う研究ハブとなっています。さらに最近は、世界各地にOn-site Laboratory(現地運営型研究室)を設置して、文字通りグローバルな研究・教育活動を展開しています。

高等研究院は、内外の英知を集結し、次世代を担う研究人材の育成に寄与するとともに、大学改革を牽引する組織として、研究・教育活動、管理運営の両面で先進的な取り組みを進めてまいります。

 

京都大学総長

湊 長博

研究院長ご挨拶

 

高等研究院は、分野を問わず、国際的に極めて顕著な功績のある特別教授をはじめとする教員が所属する高等研究センターとともに、世界を先導する研究を行っている組織を研究拠点として設置することで、本学の強みを活かした最先端研究を持続的に展開します。
世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI) の拠点として2017年に設置した「物質-細胞統合システム拠点(iCeMS)」に続き、2018 年10 月には「ヒト生物学高等研究拠点(ASHBi)」を設置し、現在2つのWPI 拠点が活動しています。さらに、理化学研究所、豊田理化学研究所各々との連携研究拠点、寄附研究部門の拠点がそれぞれの分野で最先端の研究に取り組み、拠点の強みを融合することで、高等研究院の活動を一層加速します。
これらの研究者・研究拠点等を軸とし、国内外の研究者の英知の集結や、次世代を担う若手研究者の育成を図り、研究成果を社会に還元する世界最先端研究のハブとなる組織として学術の発展に貢献していきます。

 

研究院長 / 特別教授

森 重文